もりちゃむのブログ

趣味のことから役立つことまで!

【注目】美容の大敵!乾燥肌を克服する簡単な方法を知っていますか?

f:id:momomorichan:20220119162804p:plain

今日は乾燥肌のお話です。
なにを隠そう、わたしは極度の乾燥肌です。
もう季節関係なく乾燥肌です。
どれくらいのレベルかというと、幼少期に肺炎で入院したのにお医者さんが注目したのはわたしの乾燥具合(笑)
お医者さんはうちの母に「お母さん、この子結構な乾皮症だから保湿がんばって」と言い残したそうです。。(;´∀`)
「なんとかせねば!」と危機感を持ったのが社会人になる前。それまでお化粧とは無縁でしたが、就職するにあたりノーメイクはさすがにあかんということで、生まれて初めてファンデーションその他もろもろを買ってお家で初メイクをした時のことです。ファンデーションを付属のスポンジで肌にのせたところ、まるで肌が破れるかのように粉が吹くじゃないですか、、、!とても顔全体に塗れない。
ショックすぎて今でもはっきり覚えてます。
ということで、わたしの乾燥肌はちょっと「レベチ」だろうという自信があります。

そんなわたしが編み出した乾燥肌との付き合いかたをご紹介しようと思います。
乾燥肌で悩むひとの参考になればうれしいです。

ここで説明する乾燥肌の症状

ここではわたしの症状をもとに説明していきますので、下記のような症状のあるひとにおすすめの内容になっています。

  • 足の脛(すね)が粉が吹いてガサガサになる
  • 特に下着のゴムが当たる部分が粉が吹いたようになってかゆい
  • お風呂上り、すぐに顔の皮膚がが突っ張るような感覚

乾燥肌の症状と言ってもいろいろあると思いますが、このような感じの症状に悩むひとはわたしと似た体質かも?

乾燥肌ってなに?

そもそも、乾燥肌ってなんでしょうか?Wikipediaで調べてみました。

ja.wikipedia.org

「乾皮症」と言うようですね。知らなかった。
いろんな症状があるようですが、最初に書かれている通り「皮膚科学の用語で乾皮症(かんぴしょう)とは、皮膚が乾燥しガサガサのフケ状のものが付着した状態になる皮膚疾患。一般に乾燥肌と呼ぶ。子供と高齢者に多い。敏感肌の一種」ですね。
子供と高齢者に多いと書かれていますが、肌感覚としては、成人にも多いような気がします。早速、この症状の原因を探っていきましょう~。

乾燥肌になる原因とは?

冬は特に気温と湿度が下がって皮膚のバリア機能が下がる

気温が下がると血行が悪くなりますし、汗をかくことも少なくなります。そうすると皮脂の分泌が減って空気の乾燥とダブルパンチでお肌の水分量が低下します。その結果、皮膚の表面に小さなひび割れが無数にできてしまいます。このひび割れによってお肌のバリア機能の低下を招きます。

エアコンや暖房器具の使い過ぎ

冬は空気が乾燥しますし、暖房だってガンガンつけますよね。これがお肌にはいけません!まあ、冬でなくてもエアコンガンガン効いてるお家やオフィスは多いですよね。これで湿度が下がってしまい、乾燥肌を招く原因となっています。

熱いお湯に長くつかる・体をこすりすぎ

熱いお湯に長くつかるのはNGです。さらに石鹸をつけて体をゴシゴシ洗うのもNG!
身に覚えのある人も多いのでは?熱いお湯につかると皮脂や角層の水分が失われ、ナイロン製のスポンジなどで体をゴシゴシ洗うと余計に肌を削って傷めていることになります。

どうでしょうか?乾燥肌は文字通り「肌が乾燥」しちゃっていますので、乾燥しないようにするのが一番。
わたしなりに編み出した対策を次から説明しますね。

乾燥肌にはとにかく保湿しかない

もう、本当にこれに尽きます。ここからはわたしが毎日実践していることをシーン別にご紹介しますね!
では、朝のルーティンから順に見ていきましょう!

起きて洗顔はしない 拭き取りと保湿をする

これね。「朝の洗顔はしません」。
大抵ドン引きされますが、わたしはこれを続けています。
じゃあ目ヤニやよだれが付いてる時は?(汚くてすみません汗)
コットンかティッシュに化粧水を含ませてやさしく拭き取ります。
その他、鼻の頭など、ちょっと脂っぽいなと感じる部分も同様にやさしく拭き取り。
拭き取りが済んだら、保湿効果の高い化粧水と乳液で整えます。
肌が落ち着いたら、お化粧をします。しない人はそのままで完成。

日中は手の保湿を忘れずに

日中、特にすることはないですが、手を洗ったあとは保湿クリームを。特にコロナになってから手を洗うことが多くなったので手が乾燥しやすくなりました。高いものでなくてもいいので、こまめに塗るように心がけて。

入浴中は肌から水分を奪いすぎないことを心掛ける

お湯につかる時はぬるめのお湯(38~40℃)に10分程度つかるのがベスト。でも、そもそも寒いから無理ってこともありますよね。そんなひとは無理しないで。わたしも寒い時は無理をせず41℃のお湯に20分以上つかっていたりします。
問題は体と頭を洗う時。
わたしは体を洗うのにスポンジなどは使いません。基本素手。手に洗剤を泡立てて、全体をまんべんなく素手で洗います。よほど体が汚れていない限り、それで十分。
頭を洗う時も、素手。色んなグッズが出ていますが、シャンプーする時は爪を立てず、指の腹を使って地肌をやさしく洗います。冬場など全然汗をかかなかった時は、お湯で頭全体をすすぐだけの日もあります。
お湯でシャンプーを洗い流す際、地肌までお湯が行き渡るようにしてすすぎましょう。
シャンプーが地肌に残るとかゆみの原因になります。コンディショナーはそもそも地肌に塗らない。「髪の毛」になじませるものです。

入浴後の体にはクリームを

入浴後は、一日のうちでいちばん全身から保湿成分がダダ漏れた状態になる時。
わたしは尿素配合のクリームを全身に塗っています。暑い夏でも、足の先まで塗って靴下を履く。背中やお尻も全身塗りましょう。

入浴後の顔には化粧水と乳液を塗っていますがコツがあります

入浴後、体にクリームを塗ったあとは顔です。空気の乾燥度合いによっては、この時点ですでに顔が突っ張ったような感じがするくらい、筋金入りの乾燥肌です、、。ここでは、さっぱりタイプの化粧水と、しっとりタイプの化粧水、しっとりタイプの乳液を使っています。どんなものを使っているかはのちほど説明しますので、ここでは「塗り方」を。
まずはさっぱり化粧水10円玉くらいの量を手のひらに取ります。それを両手でふわりとプレスして気持ち温めたら、両手で顔を包み込むようにつけます。このとき、髪の毛の生え際、鼻の両脇、目元などにもまんべんなくつけてあげます。
次にしっとり化粧水を3滴くらい手のひらに取ります。3滴って少ないなと思うかもしれませんが、これ一度塗って終わりではないです。しっとり化粧水は小分けにして顔の部分ごとに数回に分けて塗ります。
額→目の周り→鼻の周り→頬→口周りというように数回に分けてしっかりと肌にプレスしながら塗ります。塗るというより染みこませるという表現の方が近いですね。
手のひら全体に広げた化粧水を、そのまま顔に持っていってプレスする。顔の上に化粧水をつけてゴシゴシ塗り広げるよりも肌を傷めません。プレスしていると、手のひらのぬくもりで化粧水が肌に馴染みやすいです。
ひと通り化粧水をつけたら、最後に5滴くらいを手にとり、今度は顔全体をプレス。
乳液をつける前でも、この時点でかなり肌に水分が入ったなと実感できます。
最後は乳液。これは10円玉くらいの量を手のひらに取り、少し温めます。それを指に少しずつ取って、先程の化粧水のようにパーツに分けて部分ごとにのせていきます。のせたら、指の腹でクルクルと円を描くように肌に馴染ませます。顔のすみずみまで馴染ませたら、両手のひら全体を使って顔をプレス。何回かプレスしたら完成!

頭皮も忘れずに! 乾燥してますよ!!

忘れがちですが、頭皮も乾燥しています。頭皮は化粧水でケアしています。今は無印良品のものを愛用しています。生え際やつむじ、分け目など、露出度の高い頭皮を中心にスプレーでシュッシュして指で全体に揉みこみます。わたしは後頭部がかゆくなりやすいので、そちらにも念入りに揉みこんでいます。

乾燥対策を続けたわたしの今

社会人になって20年以上になりますが、暗黒の時代(下記の記事で書いています、、、お恥ずかしい!)以外ではお肌が荒れることもなく絶好調を維持しています。

momomorichan.hatenablog.com

しかも、数年前に化粧品のショップで肌の水分量を調べてもらったところ、「最高」の数値に、、、!
我ながら「超砂漠肌だったわたしがここまできたのか」と感動しました。
美容部員さんもびっくりだったようで、お肌の手入れ方法をめちゃくちゃ質問されました(笑)

そんなわたしですから、ちょっとはお役に立てるかなと思ってお手入れ方法を紹介することにしたわけです。
お肌って、すごく重要ポイントだと思います。
これでお肌に自信が持てる人が増えるといいなあ・・・(*´ω`)

最後に、わたしが実際に愛用している品々をご紹介

これからご紹介する商品は、リアルに毎日使っているものです。
わたしはこれでお肌のトラブル知らず。
パックもしていません。
ただしお肌はまさに人それぞれですので、使ってみて合わないなら使用しないようにしてくださいね(^^)

洗顔

まずは洗顔。昔からこれ。ずっとこれ。完全にわたし流の使い方ですが、メイク落としとしても使っています。泡立てて丁寧に2度洗えばメイク落としと洗顔がまとめて完了!とっても優秀です(´▽`*)

[http://


 

:embed:cite]

 

化粧水(さっぱりタイプ)

化粧水を1度目に顔につける時と、頭皮につける時に使っています。頭皮用に別売のスプレーヘッドを付けてます。

[http://:title]

[http://:title]

化粧水(しっとりタイプ)

こちらも長年愛用。20代の頃から使っています。
裏切らない効果なのでやめられない。

[http://


 

:embed:cite]

乳液(しっとりタイプ)

こちらも同じくずーっと使っています。

[http://

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【1/20限定ポイント3倍】グランシアリフトエマルジョン
価格:4950円(税込、送料無料) (2022/1/20時点)


 

:embed:cite]

ボディクリーム

わたしのボディはこれ無しではいられないくらいの重要アイテム。まだ乾燥肌対策の模索中、最後の砦で見つけたアイテムです!ボディに馴染みやすい乳液タイプを愛用しています。ポンプタイプなので、お風呂上りにも使いやすい。尿素配合率が10%と20%の2パターンあり、わたしは20%配合のものを使っています。

[http://


 

:embed:cite]

さいごに

いかがでしたか?お肌のお手入れ方法がちょっと面倒くさいよ~って感想も聞こえてきそうですが、お風呂上がりのボディ・顔・頭皮のケアも慣れたらゆっくりやっても15分程度です。これでエステやら行かなくてもお肌絶好調なので、時間的には全然かからないのでは?と思っています。
毎日お肌をさわっていると、なんとなく「今日は乾燥してるな」「昨日よりも水分あるな」ってわかってくるんですよ。
そうすると「今日は化粧水の量を増やそう」とか、自分でお肌のコントロールが出来てきます。
これって重要なことで、自分で自分の肌を管理できるから、エステ要らず。
若く見えますし、なにより自分の肌をさわって気持ちいいと感じれると自己肯定感が高まるんですよね。
あくまでも、わたしの体感でお話ししましたが、肌が健康なのは「プラス効果こそあれマイナス効果はない!」です。
美は一日にしてならずですが、続けると確実に効果が見えるのも真実。
ぜひ、美肌を育てていきましょう(*^-^*)